第41週

老人力

赤瀬川 原平 著

月刊誌「ちくま」に連載されたエッセイを単行本にしたものである。
老人力とは、筆者とともに路上観察学会というサークルのメンバーである藤森照信、南伸坊が、筆者の中に発見した力に対して名付けたものだそうである。
定義は、明確では無いようだが、一種のぼけ、例えば、物忘れや、力のぬけ具合の力というようなものらしい。
老人力とは、必ずしも歳に比例して、付いて来るものでは無いらしい。
歳をとってすべてが衰えてきたと考えるのではなく、ある種の力が付いてきたと考えるプラス指向の考え方だと思った。
実際、歳を取ってはじめて、適当に力がぬけ、本来の力が出せたり、侘びさびと言った深みが出たりすると言うこともあるような気がするので、まんざらいい加減なことでもないかもしれない。
最近、××力と言う新語を良く見る。
老人力はその走りたど思うが、さすが、元祖老人力のメンバーが名付けているだけあり、深みのある言葉であると感じた。

1998年9月10日 初版第1刷発行
発行所 (株)筑摩書房
ISBN 4-480-81606-2
C0095
\1500E

0. 戻る