佐野 眞一 著
新聞の片隅にのる小さな広告や電柱の広告、電話帳の広告など、数行程度の広告内容から、社会の状況や問題点を読み解くノンフィクションである。
新聞の三行広告は、あまり、話題に上ることはないが、昭和62年のデータで、約1100億円の市場規模だそうで、新聞社や広告代理店にとってのドル箱的存在だそうである。
三行広告は、訃報、お詫びなどの告知、尋ね人、求人などあるが、何となく怪し気な感じのするものが多い。
また、短縮語のような言葉で書かれていて、暗号のようなものもある。
そんなに見ている人がいるのか、効果があるかは、疑問であるが、確かに、社会面記事と同じように、社会の動きを反映しているようだ。
訃報(黒枠)広告の獲得に、営業マンが、亡くなりそうな著名人の周りに、情報網をはり巡らして、待っているなどの話は、すごい話である。
最近は、企業の不祥事も多く、企業のお詫び告知などをよく目にするような気がする。
本書を読んでから、つい、新聞社会面の欄外の広告を見てしまうようになった。
記事では、見落としていた商品の不都合など結構多いことに気がつく。
ちくま文庫
2003年8月6日 第1刷発行
発行所 (株)筑摩書房
ISBN4-480-03853-1
C0136 \680E