江村 潤朗 監修
南條 優 著
随分前に購入した本である。
コンピュータシステムの設計技法について述べている。
ここで対象としているコンピュータシステムは、企業における基幹システムである。
システム設計とは、システム構築の方法論であり、設計の上流の(初めの)工程を指している。
いわゆる上級システムエンジニア(システムアナリスト、システムコンサルタント)といわれる人の専門領域である。
上流工程とは、システム調査、分析、情報化計画、システム設計のフェーズを指しているとのことだ。
具体的なシステム構築(プログラミングや文書化)、システム移行までは含まない。
幅広い範囲の内容を入門書として、ざっくりとまとめた内容で、実際にシステム設計するためには、個々の項目において更に深堀をして行く必要がある。
また、本書が出た時は、まだ、現在の様に、基幹の業務システムへWindowsなどのPC系のシステムやWebサービスが入り込んできていなかったと思う。
現状であれば、システム設計の方法論も修正が必要かも知れないと思った。
図解 コンピュータシリーズ
平成4年1月25日 第1版第1刷発行
平成4年5月25日 第1刷第2刷発行
発行所 (株)オーム社
ISBN4-274-07681-4
C3000 P2500E