公文 俊平 編著
ネティズンとは、Net Citizenを縮めて作った言葉で、作ったのは、当時(1993)、コロンビア大学の学生だったマイケル・ハウベンという人だそうだ。
本書は、社会の近代化が、軍事化、産業化に続いて、情報化と言う社会革命を通して進化しているという仮説を論証するものであり、筆者の他、何人かの論文を掲載している。
情報化、ネットワーク化は単なるテクノロジーの進化ではなく、ネットワーク化される人々をして、新しい市民階級ネティズン(筆者は知民と訳している)を形作させているとしている。
それにともない、政治や社会の制度にも影響を与えていると述べている。
このような社会制度などのことを研究する分野を社会学と言うのだろうか?
私自身このような分野の勉強をこれまでしたことがなかったためか、本書の内容については、正直言ってあまり理解が進まなかった。
最後まで、読む終えるのが結構厳しい本であった。
1996年9月26日 初版第1刷発行
発行所 NTT出版(株)
ISBN4-87188-461-9
C0036 P1700E