日高 俊明 著
2000年日本での最先端のバーチャルリアリティ(VR:人工現実感)技術の開発、応用に関するルポタージュである。
10のテーマで、本書は、まとめられているが、基礎的な研究レベルの段階から実応用の段階に入ってきているものも多いようだ。
紹介されているものは、バーチャル合奏システム(メンタルケア)、バーチャルキッチンシステム(空間設計)、仮想内視鏡(医学)、掘削シミュレーター(労災予防)、VR教材(教育)、プラント作業訓練環境、リモートコラボレーションなどである。
本書が記された時点では、システム構築にも費用が掛かり、一般、民生用に普及するレベルでは、なさそうであるが、医学・産業用などで、VRでなければできないような用途では、必須の技術になっているようだ。
PCやメモリのコストが、安くなったこと、通信速度が向上したことなどから、高解像度の画像や3次元データを処理可能になって来たので、益々、リアルなVR環境を実現できるようになってきていると思う。
平成12年6月15日 第1版1刷発行
発行所 (株)オーム社
ISBN4-274-06375-5
C3055 \1800E