第36週

会議はモメたほうがいい

島田 裕巳 著

会社で、会議程無駄なものはないとか、効率化を図る必要があるとか、と言う意見が良くあるが、筆者は、日本のだらだらした会議に重要な意味があると述べている。
また、会議と言う切り口から、日本の会社でのコミュニケーション、育成、出世、リーダーシップなどについても触れている。
日本におけるこれまでの会議は、納得をベースにした議論の場になっている。
会議で揉むことによって、納得が進む。
この揉むと言うことが、人を育てることにも繋がっている。
揉むためにモメることが必要だ。
矛盾を感じた人が、発言する必要がある。
異義申し立てをしないと組織のシコリや後悔が残り、結局先送りされるだけだ。
リーダーは、この異義を受け止めて、納得を深める事ができる。
納得できないとチャチャを入れることから、さらに、対案を出すレベルまで、行ければ、一人前と言える。

中公新書ラクレ180
2005年6月10日 発行
発行所 中央公論新社
ISBN4-12-150180-2
C1236 \720E

0. 戻る