第48-49週

フォト・リテラシー
報道写真と読む倫理

今橋 映子 著

報道写真、フォトジャーナリズムについて考察を行っている。
報道写真は、事実の決定的瞬間を写し、それを人々に伝えているか?と言う問い掛けをする。
カルティエ・ブレッソンの写真集「決定的瞬間」の中の有名な一枚「ヨーロッパ広場」を題材に、フォトルポルタージュに決定的瞬間と言うことが本当に有るかを述べる。
この写真集には、キャプションも撮影した場所も記述はなく、決定的瞬間に出会ったと言うより、写真に取るべきものを捜しまわって撮影したと言うことのようだ。
写真マガジンなどの報道写真もカメラマンが撮ったものをそのまま使う訳ではなく、トリミングやプリント、また、他の写真との組み合わせ等意図が大きく影響する。
意図が大きくなれば、アートと報道の境界線も微妙であると言える。
さらに、一見、ありのままの写真と思えるものでも、被写体や登場人物に手を加えたもの、演出されたものもあるとのことだ。
やや難解なところもあったが、自分が写真を撮る時を考えても、何を撮るか自体が既に強い意図が入っていることを思えば、メディアに載る写真にも狙いがあるのは、もっともと感じた。

中公新書 1946
2008年5月25日 発行
発行所 中央公論新社
ISBN978-4-12-101946-2
C1272 \780E

0. 戻る