土屋 隆夫 著
本小説が最初に出版されたのは昭和37年だそうだ。
デパートのエレベーターの中で、男が殺される。
死因は、薬物を注射されたらしい。エレベーターの中に、名刺が、落ちていた。
この名刺をもっているはずの人物は、5人だ。
5人の内、一人が、名刺を持っておらず、捨てたと証言する。
しかし、殺人があった時間には、旅行に行っており、写真の証拠もある。
殺された男の周辺には、過去に、何人かの事故死が起きている。
この事故死と、殺人は関係あるのか?
本書は、刑事や警部だけでなく、検事が活躍する。
警察と検察の仕事の関係を、良く理解していないが、検事が、刑事などと現場で事件調査にあたる小説は少ないのではないだろうか?
本書では、電話と写真によって、アリバイが成り立っている。
しかし、携帯電話やデジタルカメラではないところに、時代の変化を感じる。
土屋隆夫コレクション/長篇推理小説
2002年3月20日 初版1刷発行
発行所 (株)光文社
ISBN4-334-73297-6
C0193 \686E