第31-34週

お伊勢ものがたり 親子三代道中記

梶 ようこ 著

女三代で、江戸から伊勢まで東海道を旅をする道中記である。
東海道53次のように、各宿場の名物や風物を織り交ぜ、三人に降りかかった事件を描く。
この当時、一度は、お伊勢様にお参りするのが、多くの人の夢だった。
息子に家督を継がせ、夫を見送った母が、これまでできなかった何かをやりたいと、お伊勢参りを企画し、娘の嫁ぎ先を尋ねる。
一人では、道中が心配ということで、孫娘と同行したいという。
娘は、反対するが、母が伊勢参りをしたいということを聞きつけた娘の夫の同僚が、京都で城番をしている夫に密書を届けるため、娘にも同行してほしいと頼みに来る。
そうして、女三代でのお伊勢参りの旅が始まる。
旅には、伊勢の御師の手代が付いて、道中の世話や案内をしてくれるが、何とも頼りない。
道中では、スリや病人、犬を相棒にしたお伊勢参りの子供など、色々な人が登場し、各地で事件が起きる。
三人は、無事、伊勢にたどり着くことができるのか、密書を夫に届けることができるのか、長丁場の旅となる。
旅の中で、母、娘、孫娘の絆も深まる。人情味のある物語であった。

2016年6月30日 第1刷発行
発行所 (株)集英社
ISBN978-4-08-745457-4
C0193 \640E

0. 戻る