第12週5

木のすきなケイトさん
砂漠を緑の町にかえた ある女のひとのおはなし
THE TREE LADY : THE TRUE STORY OF HOW ONE TREE-LOVING LADY CHANGED A CITY FOREVER

H. ジョゼフ・ホプキンス 文
(H. Joseph Hopkins)
ジル・マケルマリー 絵
(Jill McElmurry)
池本 佐恵子 訳

木のすきなケイトさん
木のすきなケイトさん(出版社サイト)

ケイトと呼ばれたキャサリン・オリヴィア・セションズの物語である。
彼女は、北カリフォルニアの森で育ち、木の葉っぱや花を集めて遊びました。
学校で、すきな授業は、天気のこと、体のしくみ、木や草花についてでした。特に、大好きだったのは木です。
女の子は、科学の勉強なんかしなくて良いと言われたが、諦めませんでした。
大学でも、科学を勉強し、1881年に初めての女性の科学者として、カリフォルニア大学を卒業しました。
学校の先生として、サンディゴに行ったが、学校から見える公園は、牛に草を食べさせたり、ゴミ捨て場になっていた。
ケイトは、公園にきっと木が育つと思い立つ。そして、先生を辞めて園芸家になる。
まず、サンディエゴの気候に合う木を探す仕事に乗り出す。世界中から、木を手に入れ、町中に植えた。
人々も、ケイトが畑で育てた小さな木を家の庭に植えるようになる。
1909年、「パナマ-カリフォルニア博覧会」が6年後に開催されることが発表され、学校から見える公園が会場になることになった。
公園は「バルボア公園」と名付けられ、多くの木が植えられることになり、みんなで木を植えた。
「バルボア公園」は、素晴らしい庭園になり、ケイトは、「バルボア公園の母」と呼ばれるようになった。
ケイトは、亡くなる1940年まで、庭を作り、木を植え続けました。
一人の女性が、サンディゴの名所ともなっている美しい公園を作り上げたことを讃えた絵本である。

2015年9月15日 第1刷発行
2016年4月1日 第2刷発行
発行所 BL出版株式会社
ISBN978-4-7764-0722-5
C8798 \1600E

0. 戻る