第32週

「山田五郎 オトナの教養講座」
世界一やばい西洋絵画の見方入門

山田 五郎 著

世界一やばい西洋絵画の見方入門(出版社サイト)

ルネッサンスから近代に至る西洋絵画の名画や巨匠画家について、気になるポイントや著者流の絵画の見方、トリビアな話題などを記した著書である。
元々は、YouTube『山田五郎 オトナの教養講座』で、西洋絵画について語った動画のうち、2021年にアップした分を書籍化したものだそうだ。
西洋美術史年表、人物相関図が掲載されている。人物間の関係性は画家の人物を知ることもできて面白い。
多くの作品が取り上げられているが、ダ・ヴィンチの<モナ・リザ>に関しては、「モナ・リザの表情はなぜ変わる?」と題され、ダ・ヴィンチの制作スタイルをあげている。
表情が変わって見えるのは、モナ・リザが特定の人物でなく、普遍的無個性な人物なので、見る人の心情や状況次第で印象が違って見えると述べている。
ダ・ヴィンチが、納期を無視し、受け取りを拒否されたのを良いことに、何年もかけて加筆・修正を繰り返し、自分にとっての理想的な人物像に仕上げたためだそうである。
絵画にまつわる話を聞くと興味深く絵画を味わうことができると思う。
日本人画家としては、高橋由一と原田直次郎が取り上げられている。
楽しい西洋絵画入門書であるが、絵がもう少し大きいと説明がさらにわかりやすいのでないかと思った。
本書を参考に、現物の絵画を見てみたいとも思う。

2022年9月14日 第1刷発行
発行所 株式会社宝島社
ISBN978-4-299-03254-6
C0071 \1600E

0. 戻る