第2週4

はじめてのクリスマス
(Santa's First Christmas)

文 マック・バーネット
 (Mac Barnett)
絵 シドニー・スミス
 (Sydney Smith)
訳 なかがわ ちひろ

はじめてのクリスマス(出版社サイト)

サンタは北極で一年中おもちゃを作っています。
クリスマスイブにおもちゃをそりに乗せて世界中の子どもたちに配ってまわります。
配り終わるとサンタは家に帰って眠ります。そして、クリスマスの朝目を覚ますとすぐにおもちゃ作りを始めます。
通りかかったシロクマが、驚きます。「え、それだけ? 何か特別のことはしないの?」
サンタのお手伝いをしているエルフたちは、「いつもより寝坊するよ」と答えますが、恥ずかしくなります。
「サンタさんのために、何か特別で、素敵なことをやらなくちゃ」
エルフは、サンタが起きるとベッドにドーナツを持って行きます。
サンタは、ドーナツを食べ終わると仕事を始めようとします。
エルフは、クリスマスツリーの木を選びに行きましょうよといいます。
サンタとエルフはツリーを飾り付けます。エルフは、サンタに大きな靴下を渡しました。
サンタとエルフは村中にあかりのコードを張り巡らせました。
暖炉の前で、エルフとサンタは順番にお話を読み聞かせます。
突然、ドアが開いて、赤い服を着た白ひげの人が、大きな袋を担いで入ってきます。(シロクマです。)
袋からは、エルフからサンタへのプレゼントが出てきます。
そして白ひげの誰かさんは、みんなの靴下にリコリスキャンディとリンゴと丸めた靴下を詰めました。
テーブルにごちそうが並びます。サンタは、顔をくしゃくしゃにして笑います。
「メリークリスマス、エルフたち、サンタさん」サンタのはじめてのクリスマスでした。
はじめてみんなで祝ったクリスマスにサンタは、格別だと思う。

2024年10月 初版第1刷発行
発行所 株式会社 偕成社
ISBN978-4-03-328680-8
C8797 \1600E

0. 戻る