第5週3

月刊 たくさんのふしぎ 通巻471号
ウンム・アーザルキッチン

文 菅瀬 晶子
絵 平澤 朋子

ウンム・アーザルのキッチン(出版社サイト)

著者は、イスラエルに住んでいるアラブ人キリスト教徒のことを調べている文化人類学者だそうだ。
ウンム・アーザルとは、15年前の調査の時に、知り合った。
ウンム・アーザルは、イスラエル第三の都市ハイファに住んでいて、週一回の修道院の賄いの仕事をしている。
本書では、ウンム・アーザルの一週間の生活の様子や子供達家族の様子、そして当地の色々な料理を描いている。
ウンム・アーザルは、スラエルでは、マイナーなグループの人で、生活にも苦労があるそうだ。
また、紛争の影が落ちており、遠くの村やウクライナなどに住む家族とも容易に会うことができないようだ。
著者は、研究者として、ウンム・アーザルと接しているが、それ以上に、友人としての親しい関係が描かれている。

2024年6月1日 発行
発行所 株式会社 福音館書店
月刊誌
810円

0. 戻る