第8週

絵の中のどろぼう

文 友部 正人
絵 スズキ コージ

絵の中のどろぼう(復刻版:紀伊国屋書店サイト)

絵の中と現実世界を自由に出入りすることができる泥棒の話です。
泥棒が、画家が書いているピアノの絵の中に逃げ込みます。
画家は、気持ち悪がり、絵を医者にあげます。
医者が留守の間に、泥棒はドーナツを食べ、カルテに落書きします。
医者も気持ち悪がり、船乗りに絵をあげます。
泥棒は、船乗りがフィアンセに書いた手紙を書き換えます。船乗りは、病気になり亡くなります。
船室にあった絵は競売にかけられ、花屋の娘が落札します。
泥棒は、花屋の娘が好きになり、求婚の手紙を書きますが、娘は自分の好きなお巡りさんからの手紙だと思いお巡りさんと結婚します。
結婚した二人は、世話になった署長に絵をプレゼントします。
署長は、絵を眺めていて、思い出しました。絵の中の男が取り逃した泥棒そっくりだと。
泥棒は、うっかり絵から出てきたところを署長に捕まりました。
署長は、泥棒の牢屋に絵をかけてやりました。泥棒は、絵の中で、自由な夢をみました。
少し、奇妙でミステリアスな物語でした。架空社で復刊されたようです。

1983年6月 発行
発行所 ばるん舎
ISBN-
定価900円

0. 戻る