作 ペク・ヒナ
(BEAK, Hee-na)、(백희나)
訳 長谷川 義史
ひとり遊びが好きなドンドン。
文房具店で、ビー玉と思って手に取ったら、色んな種類のあめだまが入った袋だった。
どっかで見たような模様のあめを食べたら、ハッカの味、スーとして、耳にポンときた。
突然、リビングから、大きな音が。俺はソファーや、リモコンが俺の脇腹に挟まっているんや、痛いねん。
口の中のあめがとけて消えたら、声も消えた。
犬のグスリに似たあめをなめたら、グスリの声が。初めて、グスリとお話ができた。
パパが帰ってきた。パパは、いつもうるさい。ザラザラしたあめをなめながらねたるんや。すきや すきやという声が聞こえてきた。
あめはあと少し。ピンクの玉は、フーセンガムだった。フーセンを飛ばしたら、戻ってきて、おばあちゃんの声が。友だちと遊びなはれ。
残った赤と黄色の混ざったあめをなめたら、バイバイという声がしてきた。森のもみじの葉っぱが散っていくところだ。
最後のひとつは、透明なあめだ。なめてもしずかだ。だから、こっちから声をかけた。僕と一緒に遊べへん?
本音が聞こえてくるあめだまだ。嫌われていると思った犬のグスリやうるさいだけと思っていたお父さんの本音がわかりジーンとする。
ドンドンも友だちを作れたようだ。ちょっとひょうきんで、かわいい人形と細かいセットを写真におさめた心温める絵本である。
2018年8月25日 初版第1刷発行
発行所 ブロンズ新社
ISBN978-4-89309-648-7
C8771 \1500E