第3週

休日菜園のたのしみ

牛坂 浩二 著

以前住んでいた神奈川県海老名市在住の人が書いた本と言うことで、手に取った。
内容は、イラストレータである著者が、休日菜園にはまってしまったお話である。
海老名市は、駅前にマンションやショッピングセンターができてきて、雰囲気が変わって来ているが、青々とした水田や農家のまわりの畑など、まだまだ、農業も盛んである。
先週読んだ園芸家12ヶ月で、チャペックは、野菜作りは食べきれないからやらないと書いていたが、本書の筆者は、色々なひとにうまく食べてもらっている。
野菜が、コミュニケーションの道具にもなっているようだ。
栽培と言うことでは、気候のこと、土つくりのこと、変わった品種にチャレンジしたいこと等、園芸家も菜園家も同じだ。
栽培するところは、同じであるが、休日菜園は、畑を借りること、作ったものを食べる(食べてもらう)ステップがあるので、良い人間関係も維持できないと、長く続かないような気がした。

新潮OH!文庫 086
2001年4月10日 発行
発行所 (株)新潮社
ISBN4-10-290086-1
C0161 \581E

0. 戻る