第41-42週

火星転移(下)

グレッグ・ベア 著
小野田 和子 訳

先々週読んだ「火星転移」の下巻を読んだ。
上巻では、主人公の女性が、地球での火星独立交渉がうまく行かず、失意の中で、火星に戻った。
下巻では、火星に戻り、副大統領として、火星を統一する共和国作りに奔走する。
その中で、火星の科学者グループが、新しい物理理論を完成させる。
この理論によれば、物質・エネルギーが、時間も空間も超越することができる。
この理論に基づく現象により地球に力を誇示し、独立交渉を進めることが計画される。
しかし、これが逆に地球に知られることになり、理論による強力な武器によって、火星が攻撃を受けることになる。
最終的に、本書の書名ともつながる奇想天外な策により、地球との戦いを回避する。
上下巻800ページを越えるボリュームで、内容も本格的なSFだと思う。
ただし、現実世界からの飛躍も大きく、日頃、SFに馴染んでいないため、読み終えるのに時間が掛かった。

ハヤカワ 文庫 SF1188
1997年4月30日 発行
発行所 (株)早川書房
ISBN 4-15-011188-X
C0197 \760E

0. 戻る