第43週

山椒魚戦争

カレル・チャペック 著
小林 恭二・大森 望 訳

1936年にチェコで発表された古典SF小説である。
巻末のプロフィールで、本書は、4章を割愛し、縮刷したものだと書かれていて、読了したが、少し残念であった。(岩波文庫版へ
ストーリーは、スマトラ近海で、知的な山椒魚が発見されるところから始まる。
山椒魚は、海の近海に住んでおり、高度な水中土木工事をすることができる。
当初は、鮫に襲われ、数は少なかったが、人が真珠と交換でナイフを与え、鮫を退治することや真珠貝を開けることなど教えたお陰で、どんどん増え始め、人との取引きも活発になる。
しかし、人が、山椒魚を労働力として、さらには、軍事力として、利用する様になる。
増え過ぎた山椒魚は、住む場所が、不足し、海辺を引き渡すように、人間に要求するようになる。
海辺を人工的につくり出すために、山椒魚達は、陸地を壊して沈め出す。
山椒魚戦争の結果は、述べられて言い無いが、太古の大陸沈没などもこのようにして起ったのかも知れない。と想像させるような終わりになっている。

1994年11月20日 初版第1刷発行
発行所 (株)小学館
ISBN 4-09-251008-X
C0397
P1500E

0. 戻る